2009年1月の日記
  1月29日(木)        東村山      最高気温9.3℃     夜に 
 今日は友達とお寿司のランチを食べて、楽しいおしゃべりをしてきた。
 まず、まぐろ、オニオンサーモン、つぶ貝を注文した。久し振りのお寿司で嬉しいな〜♪
 このお店は回転寿司でも、ほとんどの人が注文して握りたてを食べている。
 次はホッキサラダ軍艦、イカのゲソのたれがけを食べた。とっても美味しい〜♪
 イカのゲソのたれがけは、Tさんから教えてもらって最近の私のお気に入り♪
 この時点で程よい満腹感だったが、隣の席の人が「あん肝軍艦をお願いします!」と
 聞こえてきたので、「エッ!珍しい〜」と3人とも注文して食べてみた。
 笑ってばかりのおしゃべりだったけど、その中の2つの話し・・・
 キャベツが大きく成長する時、外側の葉が次々に出てきてかぶさる様に大きくなると
 聞いて「へ〜、そうなんだ。知らなかった〜」とびっくりした。
 その話しをした彼女は、東京生まれの東京育ちで農家の経験はない。
 でもネ、硬い蕾がだんだんに大きく育ち花になるように、始めは硬く小さいキャベツが
 少しづつ大きくなるんじゃないの?との意見も出た。 私もそう思っていた。
 キャベツの中が汚れていないから、外側の葉が成長して育つのはおかしいと。。。
 この結論が出て、思い込みは怖いと3人で大笑いした。   もうひとつは・・・
 5歳のお孫さんからのお手紙の中に絵が描いてあって、大きな丸の絵の下におばあちゃんと
 小さい丸の絵の下におじいちゃんと書いてあったんだって。。。
 大きい丸がおばあちゃんで嬉しい気がしたと聞いて大笑い! 
 子供って正直だよね、印象がおじいちゃんよりおばあちゃんの方が強いのかもねと。。。
 でも我が家の場合は・・・
 面倒みのいい主人だから、おじいちゃんの方が大きい丸かもしれないと
 私が言うと、また大笑いした。 柑太もおじいちゃんの抱っこが大好きみたいだもの。
 12時半から5時近くまで、楽しい時間を過ごしてきた。

  1月28日(水)        東村山      最高気温11.3℃     のち 
 早起きをして8時に宇都宮を出発。 東村山に戻ってきた。
 何日間も陽の光がさしていない部屋は、湿っぽいニオイがする。
 雨戸を開け、窓も全開にして空気を入れ替えてから ヒーターを入れた。
 寒いので上着を着たままで掃除機をかけ、雑巾がけをした。
 始め9度だった室温も掃除が終わった頃には、20度になって暖かくなった。
きのう、ゴルフ場主催のコンペに参加した主人は 優勝したと大喜びで帰ってきた。
コンペでは2位が最高で優勝は今回が始めて だった。 賞品は鬼怒川温泉のパークホテルの ペアー宿泊券だった。 ヤッタ〜〜♪
寒がり主人は、暖かくなってからがいいと
どうせなら桜の咲く頃に行こうと決めた。
一緒に参加したMさんは調子が良くてベストグロス賞を 取ったが、順位は9位だった。
この分なら優勝かもと期待していたMさんは、 がっかりしてしまったとか。。。
主人は、隠しホールのスコアが悪かったので
ハンディが大きくなり、優勝が出来たとか。。
優勝もツキがないと出来ない仕組みになって
 いる。 一緒にまわった人の中に81歳のおじいさんがいたがゴルフの技術も素晴らしく
 歩く姿も元気そのもので、本当に80歳を過ぎているのかとびっくりしたそうだ。
 80歳でゴルフが出来るなんて、夢だな〜と主人は言っているが、頑張って欲しいものだ。

  1月27日(火)        宇都宮      最高気温10.5℃    
 TさんとNさんと「ア・ラ・ターブル」というお店でフランス料理のランチを食べてきた。
             前菜                     ポタージュスープ
          ビーフシチュー                     デザート
 Tさんから、とっても美味しくて雰囲気のいいお店なので食べに行こうねと言われ、
 楽しみにしていたランチが実現した。
 前菜から手の込んだ料理、盛り付けも素敵で、どれから食べましょうとワクワクした。
 お料理の内容も丁寧に説明してくれた。
 ムースはパプリカ、柿、カリフラワー、かぼちゃで4層になっている。
 鰻のパイ、チキンのパイ包み、さつまいものサラダ、そして人参のソース、
 バジルのソースで、お召し上がりくださいと。。。
 じゃがいものポタージュの上に咲いているように見える花は、グリンピースと
 かぼちゃのソースで描かれているとか。。。
 メインのとろけるように柔らかい牛肉のビーフシチューは、ここのお店の自慢の一品。
 お肉がこれでもかと云う程、たっぷり入っている。カシスドレッシング和えのサラダ付き。
 自慢のデミグラスソースで煮込んだこくのある味で、絶品だった。
 最後に運ばれたきたデザートは、4種類も。。。
 スワンのシュークリーム、プリン、生クリームのココア乗せ、
 抹茶とマンゴーとショコラのムースにカステラの組み合わせ。 凝っている〜とビックリ〜!
 シェフはホテルオークラ仕込みで、皇族が那須の御用邸に滞在中は呼ばれる程だとか。。
 ランチは3種類の中から選んだ。また別なメニューを食べに行きたいな〜と思った。(笑)

  1月24日(土)        宇都宮      最高気温9.5℃    朝のうち のち 
 「タイタニック」で恋人を演じたレオナルド・ディカプリオとケイト・ウィンスレットが
 共演している映画「レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで」を見てきた。
 この映画は、美男美女カップルの楽しい映画ではない。
 1950年代の物語。ステキな家に住み、子供2人に恵まれ、一流企業に勤めて
 何不自由ない暮らしに見える夫婦だが、自分たちにとっては納得がいかない生活。
 破滅にむかっていく過程が描かれる。
 思った以上に暗く、考えさせっれる内容の映画で、見終わったあと辛い思いが残った。
 主演の2人の演技は凄みがあり、素人目に見ても素晴らしいと思った。
 すさまじい喧嘩シーンでは、口には出してはいけない言葉で相手をののしリ、
 勢いにまかせて怒鳴り合う。 そして、その言葉にお互いに傷つく。
 重苦しい内容で衝撃的な結末だったが、夫婦とは?と考えさせられた映画だった。
 この映画は何が云いたいのか分からないと、主人はあまり面白くなかったみたい。
 次に見たい映画は2つ。
 アカデミー賞作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」と
 クリント・イーストウッド監督の「チェンジリング」 だ。
 ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー の夫婦が、それぞれに主演しているのだ。
 立て続けに2月7日と2月20日封切りだけど、行きたいな〜〜

  1月21日(水)    宇都宮    最高気温6.6℃    
 米国史上初のアフリカ系黒人大統領が誕生した。(父親がケニア出身)
 47歳のバラク・オバマ氏は全世界で注目の的。
 「YES WE CAN」と「チェンジ」がキャッチフレーズだ。
 日本の不況もアメリカが変われば、景気が良くなるかもしれないと期待されている。
 ワシントンの連邦議会議事堂前での就任式の模様が日本でも中継されたらしい。
 夜中だったので、見なかったが200万人の人々が集まったという。
 今日のテレビは、この模様がどの局でも流されていた。
 オバマ氏が尊敬するリンカーン大統領が1861年の宣誓で用いた聖書に
 自らの手を置いて宣誓を行った。 演説では、過去の奴隷制度や人種差別のなかで
 「むち打ちや辛い耕作を耐え忍んだ」人たちによって米国は築き上げられてきたと指摘。
 欲望や無責任、ささいな不満に終わりをと、責任ある新時代を築こうと訴えた。
 その後、各地で夜中まで祝賀会が開かれたとか。。。
 ビヨンセの歌に合わせて夫婦で踊るシーンは、まるで映画を見ているようだった。
 アメリカという国は、日本とはまるで違う国と当たり前だけど、つくづく感じた1日だった。
 日本でも若い新時代の総理大臣が誕生して欲しいと思うが、ムリだよね。

  1月17日(土)      宇都宮      最高気温10.2℃    
           12月27日                      1月17日
真夏を乗り切った我が家の元気なシクラメンが 今が盛りに咲いている。(上の写真) 
つぼみが次から次へと咲いて私を喜ばせて くれる。 肥料もあげていないのに、根元に 新しいつぼみが誕生している。
シクラメンにはカーテン越しの日差しが 1番と聞くが、 日差しに当るとぐったりと なってしまうのが左の写真の赤いシクラメン。それで
日中は陽の当らない場所に移動している。
他の2つのピンクのシクラメンは、どこに
置いても元気なので、育てやすい♪。
1月は、朝早くから夕方まで居間に陽が あたって、外の寒さを忘れてしまう程、暖かい。
寒がり主人は大喜びだ。(笑)
  (↑の写真をクリックすると、大きなシクラメンの写真になりま〜す!)
 夜になっても、昼間の暖かさが残っていて暖房をつけなくても、20度以上もある。
 友達が宇都宮は寒いでしょう?と心配してくれるけれど、家の中では東京より暖かいので
 寒いと感じた事はないのだ。マンションがこんなに暖かいとは思わなかった。有難いことだ。

  1月13日(火)      宇都宮      最高気温8.9℃    
12月にIH対応の圧力鍋を買ってきた。
大昔に東村山で買った圧力鍋は大きなサイズ
で重くて、洗うにもひと苦労、2〜3回使った
だけで食器棚の奥深くしまい込んでしまっていた。 それで、今回は小さいサイズのを買った。
はなちゃんがご馳走してくれたぶり大根や
豚の角煮大根が美味しかったので、作りたいと 思って買ったのだけど。。。
まだ、挑戦していない。(笑)
手始めに今日はポテトサラダに使うじゃがいもを 茹でてみた。
1ヶ160gある大きなサイズのじゃがいもだ。 火をつけ沸騰すると、おもりから湯気が出て、
ゆらゆらと揺れ始めた。 弱火にして10分、
 次は、そのままにして圧力が抜けてから、おそるおそる鍋をあけてみた。
 串でさしてみると中まですっかり火が通っていた。普通の鍋だと30分位かかる。早〜い!
 以前は、じゃがいもを切ってから茹でていたが、丸ごと茹でて熱いうちに皮をむいて
 ポテトサラダを作った方が、水っぽさがなく、美味しいと気づいてからは、
 面倒でも、じゃがいもは丸ごと茹でている。
 私は、子供の頃からじゃがいもが大好きだった。だからいつも大量に作ってしまう。
 パンにはさんでサンドイッチも美味しいよね。新しく、ポテトサラダレシピをアップした。 ここ
 次は豚の角煮、さんまの生姜煮などにも挑戦しなくちゃ〜と思った私だ。(笑)

  1月8日(木)      宇都宮      最高気温8.2℃    
 8月に買ったばかりのデジカメを11月の旅行の時に壊してしまった。
 液晶画面が割れていたので、1万5千円位かかるとの話しだったが、嬉しい事に
 1万820円で修理が終わり「ヤマダ電機」に今日、取りに行ってきた。
 白川郷であまりの素晴らしい景色に夢中になって写真を撮っていたら、川に落ちてしまった。
 川は水の深さ、10〜20cm程度で、石でまわりを固められていたので、
 手に持っていたカメラをぶちつけながら、1m位の段差を後ろ向きに落ちた。
 川に落ちながら「カメラが壊れる〜」とそんな事を気にしていた。(笑)
 主人が手を引っ張って、川から出してくれた後、私はすぐカメラのスィッチを入れた。
 「やっぱり、電源が入らない。壊れてしまった〜」とがっくりしている私に笑いながら、
 「怪我をしなかったのは、カメラが身代わりになってくれたんだよ」と主人は言った。
 ↑の写真でも分かるように、傷がついている。 私は怪我ひとつしなかった。
 救急車で病院に運ばれて、旅行どころではなくなったかもしれなかったよとも言われた。
 転び方、ひとつで骨折していたかもしれないと思った。
 洋服はびしょ濡れになったけどね。(笑)  車に戻り下着から上着まで全てを取り替えた。
 「注意力がなくなって、年とった証拠だね」と美映に言うと、友達のお父さんも
 夢中になって孫の写真を撮っていたら、後ろの噴水の水の中に落ちてしまったとか。。。
 私だけでなかったと少しホッとした。 びしょ濡れで車までトボトボと歩いた姿を思い出し、
 情けないんだけど、おかしくて涙が出る程笑った私。 主人も美映も大笑いしていた。
 これからは、まわりを確かめて、ゆっくりと行動する事を心がけようと誓った。(笑)

  1月4日(日)       東村山     最高気温11.4℃    
 毎年恒例の狭山不動尊の初詣、貞治夫婦と柑太、私達夫婦の5人で護摩焚きをしてきた。
 美映のお腹には3人目の赤ちゃんがと云う事で、まだ安定期ではないため、無理して
 東京にやってきて、もしもの事があったらと大事をとって不参加となった。
 護摩焚きをしてもらったお札は、名古屋に送る事にした。
 家内安全と交通安全の護摩焚きをしてもらったお札のお陰で、1年間守られている気が
 して30年近く、狭山不動尊に初詣に出かけている。
 今年は、着物姿で初詣に行こうと楽しみにしていた。
 北海道のスキー合宿から帰ってきた貞治と千葉の実家でお正月を過ごしたはなちゃんが
 合流して、我が家に10時頃にやってきた。 2人とも思いがけない私の着物姿に
 驚いていた。「お母さん、すご〜い!」とビックリした顔で誉めてくれた。
 ちょっぴり、恥ずかしかったが得意げな気分になった私。(笑)
 冷たい風が吹き、寒かったので娘時代の赤いコートを着て出かけた。ムリがあるね。(笑)
 護摩焚きの大きな太鼓の音で、始めは驚いていた柑太も、リズム良い響きが
 心地よかったのか、いつの間にか寝てしまっていた。 そのビデオは ここ
 家に戻り「おめでとう」と乾杯し、お正月のお料理を食べた。
 今年は、妹から珍しい燻製を暮れに送ってもらったので、オードブル皿に盛りつけた。
 スモークサーモン、帆立、帆立の子、鮭の白子、つぶ貝等の燻製だ。 写真はここ
 そしてTさん手作りの黒豆は、栗の渋皮煮がたっぷり入っている豪華版! 写真はここ
 ご主人のお母さんから伝授のおせち料理の数々。2日がかりで作った力作をいただいた。
 栗の渋皮煮入り黒豆と珍しい燻製を貞治夫婦に食べてもらいたくて宇都宮から持ってきた。
 それと、毎年作っている紅白のいが蒸し。 主人と子供達の大好物だ。
 明日から仕事なので、大阪に帰っていったが、柑太とは今度はいつ会えるのかな?
 ゴールデンウィークには、宇都宮に遊びに行くよと言ってくれた。
 来年は貞治家族、美映家族が揃ったら、賑やかなお正月になると今から楽しみだわ〜。

  1月2日(金)       宇都宮     最高気温9.3℃    
 きのう、美映からおめでとうの電話があった。「有佳里に変わるね」と交替した。
 「明けましておめでとうございます」と、はっきりと挨拶をしてくれた。
 私も「おめでとうございます。今年もよろしくお願いします」と言うと、
 ちょっと間があって「いいよ」と有佳里は答えた。 もう大笑い! 今年初めての大笑いだ。
 よろしくお願いしますと言われて、正直な気持ちで「いいよ」なんだね。(笑)
 「自転車が乗れるんだよ、ビデオを送るから見てね」と嬉しそうに言っていた。
 パソコンに送られてきた動画を見ると、昨年の12月28日、29日、30日と
 段々と上達していく様子が分かった。3日目には、スイスイと自転車を乗りこなしていた。
 始めは、マンションの駐車場で練習し、ペダルを漕げるようになってからは道路で
 練習して、タ〜ンをマスターしたんだね。 すご〜い! そのビデオは ここ
 貞治、美映が子供の頃は、ひとりで自転車に乗って行動出来たけれど、
 子供を取り巻く危険な事件の報道を見るにつけ、昔とは違う世の中になったと思う。
 親が一緒でないと外出も心配で、子供の行動も屋内が中心になっている。
 泥まみれになって、外で暗くなるまで遊んでいた貞治の姿を懐かしく思い出した。 

  1月1日(木)       宇都宮     最高気温℃    
 昨年は、マロンが天国に逝ってしまい、突然だったため、受け入れる事が出来ず
 辛く、悲しい思いをした。   だが。。。
 柑太の誕生他、嬉しい事、楽しい事もたくさんあった1年だった。
 今年も、みんな元気で暮らせますように。。。


過去の日記です。下をクリックしてね
2008年12月の日記
2008年11月の日記
2008年10月の日記
2008年9月の日記
2008年8月の日記
2008年7月の日記
2008年6月の日記
2008年5月の日記
2008年4月の日記
2008年3月の日記
2008年2月の日記
2008年1月の日記
2007年12月の日記
2007年11月の日記
2007年10月の日記
2007年9月の日記
2007年8月の日記
2007年7月の日記
2007年6月の日記
2007年5月の日記
2007年4月の日記
2007年3月の日記
2007年2月の日記
2007年1月の日記
2006年12月の日記
2006年11月の日記
2006年10月の日記
2006年9月の日記
2006年8月の日記
2006年7月の日記
2006年6月の日記
2006年5月の日記
2006年4月の日記
2006年3月の日記
2006年2月の日記
2006年1月の日記
2005年12月の日記
2005年11月の日記
2005年10月1日〜10月31日
2005年9月1日〜9月30日
2005年8月1日〜8月31日
2005年7月1日〜7月31日
2005年6月1日〜6月30日
2005年5月1日〜5月31日
2005年4月1日〜4月30日
2005年3月1日〜3月31日
2005年2月1日〜2月28日
2005年1月1日〜1月31日
2004年12月1日〜12月31日
2004年11月1日〜11月30日
2004年10月1日〜10月31日
2004年9月1日〜9月30日
2004年8月1日〜8月31日
2004年7月15日〜7月31日

    トップに戻る