私の旅日記
 2010年4月16日
「巣鴨地蔵通商店街」
  4月16日(金)                  
 きのう、雨が降る中、7時過ぎに宇都宮を出発し、東村山にやってきた。
 お昼頃、雨が止んだので、早速草むしりに取り掛かった。
 雑草も、かなり伸びていて、2時間位かかった。 腰が痛くなるよ〜〜
 そして今日は、20数年来の友人と3人で巣鴨のとげぬき地蔵(おばあちゃんの原宿)まで
 遊びに行ってきた。 2人は、何回か来た事があるとの事だったが、私は始めてだった。
 テレビで見た巣鴨地蔵通商店街は年配の人で、あふれかえっていたが今日は閑散と
 していた。 時折、雨の降る真冬のような寒さ。 こんな日に遊びに来る人は少ないよね。
 江戸六地蔵尊の一つとして知られる眞性寺で、まずお参りをして2人の記念写真を撮った。
 境内には松尾芭蕉の句の石碑があり、大きな傘をかぶり、杖を持つお地蔵様。
 江戸の六街道の出入口に置かれ旅の安全を見守っていたというお地蔵様。
 巣鴨商店街通りを少し歩くと、「とげぬき地蔵尊」の名で親しまれる高岩寺が。。。
 ご本尊は「とげぬき地蔵」として霊験あらたかな延命地蔵菩薩だ。
 この聖観世音菩薩像に水をかけ、自分の悪いところを洗うと治るという信仰が
 いつしかうまれ、これが「洗い観音」の起源だとか。。。
 その後、永年に渡ってタワシで洗っていた聖観世音菩薩の顔などもしだいに
 すりへってきたので、平成4年11月27日、新しい聖観世音菩薩の開眼式を執行した。
 同時にタワシで洗う事は廃止にしたとか。。。
 有名な赤いパンツだけでなく、シャツ、ブラジャーなど数々の赤い下着を
 扱っているお店があった。 赤い肌着は健康にいいとか、運気が上がるとか、
 不思議な効果があると昔から云われていて、特に年配者は買う人が多いらしい。
 私達は買わなかったけどね。(笑)
 お昼は、どこにしようかと迷いながら歩いていると「お昼はお決まりですか?
 そこのお寿司屋ですが、どうですか?」と声をかけられた。
 お寿司、いいね。と3人の意見が一致、寒いから早く暖かい場所に入りたかった。(笑)
 今日はすいているので、どうぞゆっくりしていって下さいの言葉に甘えて長居させてもらった。
 その後、いろんなお店を見てまわり、家で着るようなロングスカートと着物の時に
 持って歩けるような布地の和装バッグを買った。
 友達もスカーフ、お財布、靴下など、色々な物を買っていた。
 最後の買い物は、塩豆大福だ。巣鴨商店街ではたくさんのお店で塩大福を売っていたが
 友達が推薦する「すがも園」で5ヶ入りを買った。
 その後、駅のそばの「上島珈琲店」でコーヒーを飲みながら、6時近くまで話しをした。
 六本木ヒルズにイルミネーションを見に行った以来、1年半振りなので、積もる話しが
 あって、おしゃっべりが止まらない。(笑)
 4月半ば過ぎなのに、外はこごえる様な寒さだったが楽しい1日を過ごしてきた。